法政大学広報ウェブサイト「法政の研究ブランド」もご覧ください.

最適化マネジメント研究室(林ゼミ)

— 最適化は問題解決のキーワード—

林ゼミでは、『最適化』の理論と応用に関する研究を行っています。 最適化の技法は現実の社会に現れる様々な問題を解決するための数理的システムアプローチの代表的な方法論の一つです。 最適化の応用分野は枚挙にいとまないほどで、今後ますますその版図を拡大し、重要性を増していくと考えられます。 林ゼミの基本方針は、現実問題への応用をしっかり見据えながら、理論も重視した研究を行うことにあります。 具体的には、以下に述べるような問題や手法を研究テーマとして取り扱っています。

  • 線形計画問題、凸計画問題、非線形計画問題、ネットワーク計画問題、組合せ計画問題、相補性問題や変分不等式問題など 基本的かつ重要な最適化問題(数理計画問題)に対して新しいアルゴリズムを構築し、 その諸性質を理論的に明らかにするとともに、その実用性を計算機実験により検証する。
  • リスクを考慮した意思決定において重要な役割を果たす確率的最適化やロバスト最適化に関する研究、 および工学や社会科学の様々な分野に現れる均衡問題や均衡制約数理計画問題(MPEC)に対する新しい手法の開発を行う。
  • 交通工学、都市工学、金融工学、機械学習、通信工学、ゲーム理論などの分野に現れる 最適化問題のモデル化およびそれらの問題に対する効率的な解法の開発を行う。
CHART

なお、法政大学理工学部経営システム工学科の学生で、林ゼミへの配属を希望する人達は、 「オペレーションズリサーチA」と「経営工学計算演習B(林担当分)」の復習、 および「非線形計画法」「数理解析(2025年度から最適化数学)」の履修を強く推奨します。 また、基礎数学科目の中では特に「線形代数」「微分」を多く必要とします。