住所 |
寝屋川市高宮新町8-3
|
電話番号 |
0720-22-9918 |
食べたもの |
醤油ラーメン |
麺 |
中細のストレート麺。多加水無添加だそうだ。固めで歯触り良い。 |
スープ |
醤油だれを白湯スープで割った感じ。出汁自体は恐らく豚ガラと鶏ガラとどっちも使っているものと思われる。醤油の甘味が感じられ心地良い。背脂が少々用いられており、そのためかとろみやこってり感を感じさせるまろやかな味のスープに仕上がっている。 |
チャーシュー |
巻きバラ。厚さはあまり無いが、味がよく染みている。 |
具 |
細もやし、万能ネギ、メンマ |
コメント |
東京にも支店を持つチェーン店で、京都屋台の味を謳う割りに、京都市内にはあまり支店が無い。ここ寝屋川外環店は、大きい道路沿いにあり場所も住宅街が近いせいか、家族連れでにぎわっている。店自体の雰囲気はとても良く、店全体が活気にあふれているという感じ。それ以上に、ラーメン自体の味はかなりのもの。麺の歯ごたえといい、スープのこってり感といい、流石これだけの客を集めるだけのお店と言えよう。京風屋台の味、元祖カラアゲのフレーズで、醤油味噌とんこつの3種類のスープがあるところが、かなり金ちゃんに似ていると思われるが、ラーメン自体の味はそれとはかなり異なる。また、今回は食べ損ねたが、レタスに豚キムチをのせた「たべてこ」と言うメニューも気になるところだ。(2000.5) |
好み度 |
(TvT)\ |