住所 |
港区築港3-9-7
|
電話番号 |
06-6572-0487 |
食べたもの |
おこげラーメン |
麺 |
中太のストレート麺。スパゲティのような風味の麺だが、固さは普通。 |
スープ |
鶏、豚、牛など色々な素材から成る三種類のスープを別々の寸胴で取り、ミックスさせたものらしい。つまりはトリプルスープというやつか?初めはあまり分からないが、段々美味しさが分かってくる。ただ、胡椒がちとキツメかもしれない。それから、テーブルに青唐辛子入りの酢が置いてあるが、これをスープに入れると、かなりスープの印象が変わって、個人的にはかなり(酢を入れるのが)お勧めである。 |
チャーシュー |
柔らかいロース肉。バラかもしれない |
具 |
ネギ、おこげ |
コメント |
日本料理出身の人がお店を開いてるようで、店内も料亭っぽい感じの落ち着いた雰囲気。スープにはかなりこだわっているらしく、全部飲んで欲しいみたいなことも書いているが、それはちょっと押し付けかましいような気がする。しかし、実際美味いスープなので、全部飲むことは全く苦ではない。またこのお店の名物といえば、おこげラーメンだが、おこげをラーメンに入れたときのジュワッという音が迫力があって、京都の「麺馬鹿一代」的なパフォーマンスが見もの。このおこげ、水を吸わないとスナックっぽいのに、水を吸うと普通のご飯っぽくなるのが不思議。ただ、やはりおこげの存在感が大きいため、スープをじっくり堪能できなかったのが心残りなところ。また、店員さんの掛け声が運動会系の気合が入ってて、少し怖さすら感じる。
(2000.11) |
好み度 |
(^_^)/ |