住所 |
北区兎我野町10−20
|
電話番号 |
06-6365-6759 |
食べたもの |
ラーメン |
麺 |
太めのストレート麺。歯切れが良く多加水。 |
スープ |
アッサリとした白湯スープだが、大阪にありがちな単調なトンコツライトではなく、上品な和風系の出汁が利いた、とても美味しいもの。エビ、ホタテといった海産物など30種類の材料を煮込んでいるため、複雑な味に仕上がっている。また、焦がしネギがアクセントになっている。 |
チャーシュー |
やや厚手の肩ロース |
具 |
ゴマの葉、ナルト、メンマ、青ネギ、煮玉子、焦がしネギ |
コメント |
関西WALKERの読者投票で、キタ地区1位になったこともあるお店。重層型らーめんを名乗るだけあって、数十種類の材料をミックスさせて作ったスープは複雑な風味を醸し出す。魚介の風味と動物系の風味の両方を感じさせながらも、いずれも突出してないバランスの良いものだ。魚介といっても、魚よりはむしろ甲殻類や貝類がメインなため、クセの少ないものに仕上がっているといえるのではなかろうか。
店内は小綺麗で店員の声も威勢が良い。さすが人気店ならではといったところだろうか。店内にスープの材料等こだわりについて書かれた紙があり、ウンチク垂れてるなぁと笑いながら読んでみたが、実際に食べてみると、確かにそれを主張するだけの味に仕上がっていると思う。
ちなみに、激辛(げきしん)ラーメンなるメニューもあり、辛度(しんど)を数段階で選ぶことができる。辛いもの好きな人はぜひ試してみてはいかがだろうか。(2002.5) |
好み度 |
(^_^)// |