住所 |
豊中市新千里南町2-7-8
|
電話番号 |
06-6834-9460 |
食べたもの |
ラーメン |
麺 |
中くらいの太さのストレート麺。柔らかい。 |
スープ |
豚骨だけでなく、鶏がらも一緒に煮込むそうだ。多少甘味を感じるものの、あっさりし過ぎて寂しい。 |
チャーシュー |
これは、かなりの逸品。周りを黒く焦がしたバラ肉で、かなり厚めに切ってある。脂身も丁度良い塩梅で、歯応え、口溶け共に素晴らしい。鹿児島産の無菌豚を用いてるそうだ。 |
具 |
細もやし、ゴマ、青ネギ |
コメント |
大阪北部では、誰もが知る有名店。場所は桃山台の駅から歩くと、ちょっと分かりにくいところにあるので、注意が必要。人気店ということで相当に期待して行ったのだが、大阪人好みに合わせてるのか、スープがかなり薄かったのが残念。店内は飲み屋風だが、周りが住宅街だけあって家族客も多く、テーブル席も用意されている。ちなみに、店主は宮崎出身とのことなので、ちょっと強引ではあるが、宮崎ラーメンの一つのジャンルとして考えることも出来なくもないかもしれない。実際、宮崎のラーメンは醤油の色が濃い店ばかりではなく、黄白色のスープも珍しくない。それに、具の細もやしなどは、宮崎にはあるが博多には無い特徴。(1997.12) |
好み度 |
(-o-)q |