コメント |
看板には書いていないが、札幌ラーメンのお店。実際、メニューの一番上に味噌ラーメンが書かれているし、ラーメンを作る際に中華鍋を用いている。ただ、麺が縮れていなかったり、もやしが細もやしだったりすることから、材料は関西で調達しているのではなかろうか。また、アイヌ語の単語が紹介されたノレンがかかっていて、ラーメンを待っている間、それを読みながら時間をつぶせる。恐らく、店名の「てうれ」もアイヌ語と思われるが、その単語は載っていなかった。初老の夫婦が営んでいるようで、外見こそきれいな看板だが、中は年季を感じさせる。また、冷房が無いみたいで、窓やドアを全開しているため、虫が結構入って来るので、夏とかはかなり辛いものがありそうだが、こういう雰囲気が学生の街京都って感じがして良い。ラーメンの味の方はまあまあ普通の札幌系と言ったところか。今度は味噌も試してみたい。(2000.5) |