天宝

住所 左京区高野玉岡町33-9
電話番号 075-724-1912
食べたもの 角煮ラーメン
極細ストレート。博多ラーメンの麺とほぼ同じ感じ。
スープ (角煮ラーメン) ダシは豚骨がメインと思われるが、こってりと煮出してるわけではない。味つけは醤油で、スープも結構茶色味を帯びている。ただ、見た感じの色に比べて、スープの味付けはさほど濃くなく、全部飲んでも喉が乾かない感じである。
(ちょい辛ラーメン)出汁自体は角煮ラーメンと同じだと思われるが、こちらは唐辛子をふんだんに使っていてかなり辛い。ちょい辛でこれだけ辛いのだから、激辛ラーメンを食べたら大変なことになってしまうかもしれない。^^;
チャーシュー 豚バラの角煮。柔らかくて、とても美味しい。
白菜、ネギ
コメント アジア屋台風のおしゃれかつ怪しい建物で、こういった雰囲気のラーメン屋さんは東京にこそ多いが、京都では結構珍しい。若者客を意識しているといった感じの内装だ。ラーメンの方はというと、普通の「ラーメン」というメニューは無く、スタンダードなのは「角煮ラーメン」になるようだ。他に角煮ラーメンと同じ値段で「角煮切れ端ラーメン」や、「ちょい辛ラーメン」〜「激辛ラーメン」もある。「ちょい辛」でも十分辛いので、注意が必要。(2001.1)
好み度 (^_^)//