住所 |
左京区一乗寺赤ノ宮町20
|
電話番号 |
075-702-5841 |
食べたもの |
ラーメン |
麺 |
中角直。 |
スープ |
(ラーメン) 看板には何もかかれていないが、自分の味覚では、熊本系と感じられた。豚骨メインで、ニンニクの焦がした香りが漂う。期待してなかったわりに、美味しいスープに巡り合えて、一乗寺のレベルの高さを再認識させられた。
(タンメン) 無色透明の清湯スープ。ごま油の臭いがちょっと鼻につく。初めは単調な味に感じるが、飲んで行くにつれて結構しっかりした味のスープであることに気づく。このような清湯スープは京都では珍しい。 |
チャーシュー |
モモ肉のスライス |
具 |
細もやし、万能ネギ、メンマ(タンメンには入っていない) |
コメント |
外観はまったくそそられないラーメン屋だが、3度食べればやみつきのフレーズがちょっと気になるところ。内装も古びた感じでぱっとしない。メニューは大きく分けて、ラーメンとタンメンの2種類がある。ラーメンの方は予想を反してなかなか美味しいものが出てきた。今度はタンメンも試してみたいところ。
ウォータークーラーから出てくる水が、酸っぱいのが気になるが、おそらくレモンを中に入れているものと思われる。なお、火曜はお客様感謝デーとなっており、100円割引券がもらえる。(2000.4)
先日のラーメンに続き、今回はタンメンの方を食した。こちらの方もスープを火で温めるという形式をとっている。(2000.5) |
好み度 |
ラーメン:(^_^) タンメン:(-o-)qq |