一福(閉店しました)

住所 東山区今熊野宝蔵町76
電話番号
食べたもの 醤油ラーメン
中太のストレート麺。加水率はやや低め。近藤製麺製。
スープ 豚骨メインのコッテリとしたダシを醤油ダレと併せたもの。風味は第一旭や大栄ラーメンといった系統によく似ており、実際に食べた後の感覚もよく似ている。ただし、それらに比べてスープの濃度はかなり高く、とろりとしていて、表面を覆う油の層も結構ある。ちょっと醤油のしょっぱさが強くて、最後まで飲むのはしんどいかも。
チャーシュー モモ肉。明らかにダシ殻で、パサついている。ちょっと残念。
九条ネギ、もやし
コメント 東大路を七条よりも下り、JR東海道線の高架に差し掛かる直前にあるお店。東大路からほんのちょっと入ったところにあり、北向きの車に乗っている人は見つけやすいが、南向きの車に乗っている人はかなり見つけにくい。ネット上で賛否両論あったが、個人的にはあのスープは美味しかった。昼の11時代なのに客は私一人でちょっと寂しかったが、いつもはもう少し人がいるのだろうか。味的にももっと流行っても良いお店と思う。(2002.4)
好み度 (^_^)