味千ラーメン(京都五条店)

住所 東山区西橘町480
電話番号 075-531-5656
食べたもの ラーメン
中太のストレート麺。加水率は低めで熊本ラーメンによくあるタイプ。やや堅めに茹でてあると張り紙がされているが、そこまで堅くはない。むっちりとした小麦の食感が良い。
スープ 熊本系のミルキーな白色豚骨。スープ自体は結構アッサリめで、コッテリ派にはやや物足りないかも。チェーン店らしく、無難に収めている。表面にニンニク油(千味油、マー油)らしき茶色い油が浮いている。
チャーシュー やや厚手のバラ肉。見た感じは薄味そうだが、噛むと漬け汁(醤油?)の風味がじわっと出てくる。
青ネギ、味付け玉子、木耳
コメント  全国展開する熊本ラーメンのチェーン店で、下鴨の京都1号店に続く京都2号店。1号店から派生したお店ではなく、直接本店から派生したお店らしい。実際、熊本本店と全く同じ味である旨のことを張り紙で書いてある。店の前にはチィちゃん(味千ラーメンのマスコット)の人形が置かれていて、これがなかなかキュート。店内は至って普通のラーメン屋さんの趣。
 ラーメン自体は普通の味千のラーメンなのだが、この店で特筆すべき点は、揚げニンニクのみならず、ニンニク油(千味油、マー油)までもが入れ放題なこと。揚げニンニクが入れ放題な熊本ラーメンのお店は珍しくはないが、ニンニク油が入れ放題のお店はかなり珍しい。しかも、この真っ黒なニンニク油、これがラーメンの味をグ〜ンとアップさせてくれる。個人的にはこの油をちょっと多めに入れて食べるのがオススメ。ラーメンそのものの味的には下鴨の京都1号店と殆ど大差ないのだが、こちらの店の方がニンニク油入れ放題な分だけお気に入りである。ホームページは1号店と同じ。 (2002.4)
好み度 (^_^)/